お知らせ一覧
-
日頃より当社教材をお使いくださり、誠にありがとうございます。 今秋より、国内外で多くの方々にお使いいただいている 「みんなの日本語 初級」シリーズ の 第3版 を順次発行いたします。 『第3版』につい
-
2024年3月に刊行された『日本語の会話授業のデザインと実践-基礎から発展へ-』は日本語教育の中でも特に会話教育に焦点を当て、日本語で会話しながらコミュニケーションができるようになりたいと考える学習者
-
【WEBサイトメンテナンスのお知らせ】 下記のスケジュールにてWEBサイトのメンテナンスを行います。 【日 時】 ※日本標準時(JST) 2025年8月12日(火) 午後 6:00 ~ 午後 7:00
-
1.趣旨 日本語教育能力検定試験試験Ⅰ、試験Ⅲの過去10年分の問題のうち、出題率85%以上のテーマの問題を厳選し、解法のポイントから出題者の意図、問題の背景に至るまで徹底的に解説、2日間のセミナーで
-
【日時】 8月20日(水) 【時間】 19:00~20:00 【参加費】 無料 昨年から始まった「日本語教員試験」は、今年で2回目を迎えます。 過去問が公開されておらず、全貌はいまだ謎に包まれたまま。
-
本ワークショップでは、Google AI Studioの新機能の1つである「Native Speech Generation」を使って、音声教材を作成します。従来は、音声教材をイチから作るとなると、時
-
◆開催日:2025年9月13日(土) ◆開催方法:対面 ◆開催場所:東京外国語大学 府中キャンパス(東京都府中市) ◆主催者:ことばと学びでつながるなかまの会 ◆料金:3,000円(税込み、クレジット
-
講演者:九州大学 小山悟准教授 日時:2025年8月23日(土)13時〜16時 会場:甲南大学岡本キャンパス 2号館1階 グローバルゾーン・ポルト (一部オンライン) 対象:関西地区の日本語教員および
-
日時: 9月6日(土) 12:50〜17:15(12:30受付開始) 会場: 中小企業振興センター401A会議室 https://www.joho-fukuoka.or.jp/hall/index.
-
「試験で問われると分からなくなる…」から抜け出す! 「文法は嫌いじゃないけど、試験になると手が止まる…」 「意味は分かるのに、なぜか正解が選べない…」 「出題傾向がつかめず、どこを勉強すればいいか分か
-
※本誌掲載の発行予定の書籍について、書名が変更となりました。 変更前:外国人のための 日本語で学ぶライフプラン ー健康で安全に暮らすためにー 変更後: 外国人のための 日本語で学ぶライフプラン ー健康
-
季刊『Ja-Net』113号を3A Plus内「季刊『Ja-Net』バックナンバー」に公開しました。 PDFダウンロードまたはJPEGでご覧いただけます。 Ja-Net 113号 http://pl
-
1.開催日時 本大会 2025年8月7日(木)10:00~17:30 8月8日(金)10:00~15:45 2.会場 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) 3.参加方法
-
大会テーマは「再考:教育の場は社会を反映できているのか!?」です。 講演「社会・文化とプロフィシェンシー ―「社会を反映する」という発想」佐藤 慎司氏(プリンストン大学)、ワークショップ「「能力」とい
-
国際交流基金では、東南アジアを中心とするアジアの中学校・高校などの日本語教師や生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介を行う「日本語パートナーズ」を派遣しています。 現在、2025年
-
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会では、来る 2025年 8 月 15 日(金)から同 16 日(土)までの 2 日間に2025 年度研究大会(オンライン)を開催します。 今年度の大会テーマ
-
■主催 NPO法人国際教育振興協会 日本語教師ネットワーク機構 ■テーマ 「AIとともに考えるこれからの日本語教育ー生成AI時代の授業づくりと評価を考えるー」 ■講師 齊藤真美氏(日越大学 ベトナム国
-
1.研修の趣旨と目的 一般財団法人日本語教育振興協会は、令和5年度から「現職日本語教師研修プログラム普及事業」として日本語教師初任者研修を実施しております。 本研修のカリキュラムは文化審議会国語分科会
-
アークアカデミーではe-ラーニングとオンラインのlive講座を組み合わせた「介護の日本語教え方講座」を開講します。 eラーニング視聴期間:7月24日(木)~9月25日(木) オンラインlive講座:9
-
一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)は、これまで技能実習、特定技能、特定活動(EPA候補者)、技術研修生といった「技能人材」向けの日本語教育を長きにわたり実施してきました。その積み上げてきた経
絞り込み