お知らせ一覧
-
1 .セミナー概要 このセミナーでは、現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指そうという方を対象に、学習者が自然と前のめりに授業に取り組むようになる質問型授業の理論と具体的かつ超実践的方法を
-
-
日 時 :3月9日(土)13:30~17:25(13:00受付開始) 会 場 :新宿コズミックセンター5F大会議室(〒169-0072 東京都新宿区大久保3-1-2) 定 員 :120名(先着順。定員
-
セミナー・イベント
2024年3月3日(日)スリーエーネットワーク主催オンラインセミナー 日本語教師に必要な文法の基礎知識をつける―『日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ文法』を使って―
-
日本語教師の皆様からご要望の多い漢字の指導法につきまして、「漢字の組み合わせから広げる中級生活語彙の指導法」というテーマでの開催となります。 「学校の指導方針に疑問を感じていても、自分ひとりだけ違う教
-
1.講座内容 このセミナーでは、現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指そうという方を対象に、学習者が自然と前のめりに授業に取り組むようになる質問型コミュニケーションの理論と具体的方法を通じて、
-
外部情報
日本語教師だから知っておきたいことばの話
ことばの意味について考えてみませんか? ・教師が大切にしたい言葉の変化、似ている言葉の違い・使い分け ・自分で言葉の意味の観察・分析ができる!(コーパス、少納言の使い方)) ・全5回中の5回目に
-
1 .講座内容 日本人であることが最大限生かせるオンライン日本語レッスンのスタートアップ講座です。オンラインレッスンの登録からレッスン構築、集客、継続的な運営などの具体的方法のご提供いたします。 第1
-
1.趣旨 過去20年分の日本語教育能力検定試験問題の中から、今のうちに押さえておきたい基本的な問題を厳選し、徹底的に解説します。2日間のセミナーを通して検定試験の基本的知識とスキルを伝授します。 ・国
-
教師募集
海外産業人材育成協会 関西研修センター
下記 URL にある募集要項のとおり、日本語講師(非常勤)を募集します。 https://www.aots.jp/news/recruitment/2024-02-05/ 募集要項をお読みの上、ぜ
-
「やる学生はやる」「やらない学生はやらない」 そこからもう一歩、踏みこんでみませんか? 【講師】 カナン東京日本語学校 廣瀬 駿介 <日本語教育> ◎留学生 大学進学、大学院進学、専門学校進学希望
-
【日時】 2024年2月24日(土) 【時間】 11:00~12:00 【参加費】 無料 【スピーカー】 カナン東京日本語学校 峯岸 淳子 【対象】 ・日本語教師に興味のある方 ・養成講座受講中の方
-
2 月17日(土)に「実践報告会」を開催いたします。 多様な現場の実践者の報告が聞ける貴重なチャンスです。 みなさまの参加をお待ちしています。 内容を以下にてお知らせいたします。 【実践報告の内容
-
1 .趣旨 本セミナーでは、現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指す方を対象に、学習者の発音を改善するための指導方法並びにミニ実習授業の場をご提供いたします。具体的には、発音指導についての現状
-
最新号がユーザー登録不要でご覧いただけるようになりました。 【巻頭寄稿】 豊かな日本語を求めて 学校法人文化学園 文化外国語専門学校 学校長 古屋和雄 【あちこち日本語ご紹介】 日本の素晴らしさと、コ
-
2024年版の図書目録を発行しました! 紙版とWEB版がございます。 紙版のお申込み、WEB立ち読み・ダウンロードは、下記リンク先をご覧ください。 ※紙版について:『季刊Ja-Net』にお申込みの方に
-
グローバル化による企業の海外進出や国内での外国人材の受け入れ増加などに伴い、国内外において多国籍で多様な人材が共に働く職場が増えています。そうした多様性のある職場で、社員やスタッフ間の円滑なコミュニケ
-
やさしい日本語で外国人と話そう 「やさしい日本語」とは、普段何気なく使っている言葉を、外国人にも分かるように日本人が配慮した簡単な日本語のことです。特別な道具や知識も必要ありません。 英語がわからなく
-
『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 書いて覚える文型練習帳』 第10刷(2023年5月9日発行)をご利用中の皆様へ この度、印刷時のミスにより『みんなの日本語 初級Ⅱ 第2版 書いて覚える文型練習帳』第
-
【内 容】 ChatGPTやBardなどの生成AIを活用することにより、授業準備などに忙殺されている日本語教師が少しでも授業準備の時間を短くし、授業の質を高め、自己研修の時間を見つけ、もっと一人ひとり
絞り込み