お知らせ一覧
-
日本語教育業界が気になっている人、必見。 【日時】 9月18日(水) 【時間】 19:00~20:00 【参加費】 無料 【スピーカー】 カナン東京日本語学校 校長 木下沢威 大手インターネット関連企
-
日本語教員試験まで、あと60日 【日時】 9月19日(木) 【時間】 19:00~20:00 【参加費】 無料 【スピーカー】 カナン東京日本語学校 副校長 生方 哲男 【教員養成実績】 ・日本語教師
-
1.趣旨 本セミナーでは、現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指す方を対象に、中級レベルの類義文型の分析手法と類義文型指導の具体的方法をご提供いたします。1日目では中級レベルの類義文型の分析
-
-
セミナー・イベント
2024年9月21日(土)スリーエーネットワーク主催オンラインセミナー日本語教師に必要な音声の基礎知識を身につける―『日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ音声』を使って―
-
1.趣旨 日本語教育能力検定試験試験Ⅰ、試験Ⅲの過去10年分の問題のうち、出題率85%以上のテーマの問題を厳選し、解法のポイントから出題者の意図、問題の背景に至るまで徹底的に解説、2日間のセミナーで一
-
1.趣旨 国家資格日本語教員試験ならびに日本語教育能力検定試験受験予定の方を対象に、日本語教育能力検定試験の時事問題対策に向け、2日間×3時間、計6時間のセミナーを通じて、2018年から2024年上
-
1.講座内容 日本人であることが最大限生かせるオンライン日本語レッスンのスタートアップ講座です。 オンラインレッスンの登録からレッスン構築、集客、継続的な運営などの具体的方法のご提供いたします。 第1
-
1.セミナー概要 本セミナーでは、現職の日本語教師の方やこれから日本語教師を目指す方を対象に、中級レベルの類義語の分析手法と類義語指導の具体的方法をご提供いたします。1日目では中級レベルの類義語の分
-
【日時】 8月23日(金) 【時間】 19:00~20:00 【参加費】 無料 【講師】 カナン東京日本語学校 廣瀬 駿介 <日本語教育> ◎留学生 大学進学、大学院進学、専門学校進学希望者 国公立大
-
株式会社link desgin labでは、日本語教師向けの研修を行っており、延べ400名を越える日本語関係者の皆さんにセミナー・シンポジウムや日本語教師研修に参加していただいてきました。 昨今、日本
-
【講座概要】 外国語ができるようになれば、異文化の人とのコミュニケーションに不自由しなくなると考える人は多いと思います。しかし、異文化間コミュニケーション学は、そのような考えが必ずしも正しくないことを
-
日本語教育業界が気になっている人、 苦労しない日本語教師になりたい人、必見。 知らなきゃ損!実際に就職した後 苦労しない日本語教師になるための『完全攻略 ロードマップ』 【日時】 8月21日(水) 【
-
現役日本語教師で、登録日本語教員になる方、 登録日本語教員になりたいけれど、イマイチ手順が分からない方、必見。 現役日本語教師向け『登録日本語教員になる方法』徹底解説 【日時】 8月8日(木) 【時間
-
国際交流基金では、東南アジアを中心とするアジアの中学校・高校などの日本語教師や生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介を行う日本語パートナーズを派遣しています。 現在、2024年度第
-
【巻頭寄稿】 「多文化共生」から「人権保障」へ 上智大学 総合グローバル学部 教授 田中雅子 【あちこち日本語ご紹介】 東京まで1時間、里山に縄文遺跡が点在する街、四街道の日本語教室 四街道市国際交流
-
季刊『Ja-Net』109号を公開しました。 PDFダウンロードまたはJPEGでご覧いただけます。 Ja-Net 109号 http://plus.3anet.co.jp/japanese-edu/
-
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会は、国内外の幼児・児童・生徒・成人が読み書きも含むマルチリンガル能力を身につけられる言語教育の方法、理論、研究方法を探ることを目的としており、学会誌の発行や
-
JICEは文部科学省の委託を受けて、2024年度「日本語教師の養成及び現職日本語教師の研修事業(現職日本語教師研修プログラム普及事業)」である「就労者に対する日本語教師初任者研修」を実施します。 外国
-
1.セミナー概要 過去10年分の問題のうち、本試験直前に押さえておきたい標準問題、合否を左右する重要問題を徹底的に解説し、2日間のセミナーで一気に合格圏内に引き上げます。今回は、日本語教育能力検定試
絞り込み