みんなの日本語他、オンライン授業のための【電子版】日本語教材販売のお知らせ
平素より、スリーエーネットワークの日本語教材をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、新型コロナウイルス感染拡大防止により、教育機関でも長期間にわたり通常の授業の開講ができておらず、さらには教材入手が困難な場合もあり、1月中旬よりオンラインでの教材利用のお問合せを非常に多くいただいております。
弊社といたしましては、日本語学校をはじめとした教育機関での授業継続のために、できる限りのご協力をしたく、日本語教材の数点を電子版で販売することにいたしました。従来の紙の本も継続して販売していきますが、この電子版がオンライン授業の一助になれば幸いです。
今回、販売を開始する電子版は日本語教材をデジタル化したものを弊社ウェブサイト内でのみ閲覧できるもので、クラス単位でのご購入を対象とさせていただきます。さらに利用期限が購入より1年間と限度があるものです。
発行予定一覧(2020年5月29日現在)
みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 本冊 | 1,800円 |
みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 本冊 ローマ字版 | 1,800円 |
みんなの日本語初級Ⅰ 第2版 翻訳・文法解説 英語版/中国語版/韓国語版/スペイン語版/ ポルトガル語版/フランス語版/タイ語版/ インドネシア語版/ロシア語版(新版)/ ドイツ語版/ベトナム語版/イタリア語版/ ビルマ語版/ローマ字版(英語) | 各1,400円 |
みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 本冊 | 1,800円 |
みんなの日本語初級Ⅱ 第2版 翻訳・文法解説 英語版/中国語版/韓国語版/スペイン語版/ ポルトガル語版/フランス語版/タイ語版/ インドネシア語版/ロシア語版(新版)/ ドイツ語版/ベトナム語版/イタリア語版 | 各1,400円 |
(税抜価格) |
販売開始予定:2020年7月上旬
※システム構築に想定よりも日数を要しており、当初のご案内から販売開始予定日が遅れております。販売日が確定しましたら、当ページにて改めてご案内いたします。
購入から使用開始までの手順
※本サービスは原則として日本語学校や高等教育機関などのクラス授業での使用を想定しております。
ご注文冊数によって、お時間を要する場合がございます。
① 購入お申込み
スリーエーネットワークウェブサイトへのユーザー登録、ログインが必要です。
ログイン後、各書籍の紹介ページ内の【電子版】購入の申し込みから、必要事項(教育機関名、クラス数、クラス開始日、受講者数、別冊解答冊子の有無など)をご入力の上、お申し込みください。
※別冊解答冊子の有無は納品後の変更はできません。
② ユーザー情報の登録お申し込み
購入お申込みをいただいてから2営業日以内に弊社担当部署から添付ファイルにてユーザー登録申請用のエクセルファイルを送付いたします。
ファイルが届きましたら、学生さん一人一人のメールアドレスとお名前など弊社ウェブサイトユーザー登録に必要な事項を入力していただき、弊社へご送付ください。
③ お見積書、ご請求書の発送
登録情報の学生人数を元にお見積書、ご請求書を発行いたします。
④ ご入金・利用開始
ご請求いたしました金額のお振込みが確認でき次第、ユーザー登録処理を行います。ご入金後、2、3営業日で仮パスワードの発行をし、授業開始日から閲覧が可能になります。
デジタルコンテンツはサービスの性質上、返品・返金はお受けいたしませんので、あらかじめご了承ください。
⑤ 使用開始
①でいただいた授業開始日から閲覧が可能になります。閲覧可能期間は1年間です。
弊社ウェブサイトトップページから個々のメールアドレス、パスワードでログインしていただき、マイページ、購入履歴から該当の教材のページを開きます。
※同時に2つ以上のPCやデバイスでのログインはできません。
※インターネット環境でのみ閲覧可能です。
パソコンやスマートフォンにダウンロードできませんのでご注意ください。
※閲覧可能期間がすぎてもユーザー登録は存続いたします。
先生用の【電子版】献本について
受講者20名につき先生用の【電子版】を1冊無料で献本いたします。
この献本も閲覧可能期間は開始日より1年間です。