2025年8月8日(金)9日(土)JALP2025年度研究大会「再考:教育の場は社会を反映できているのか!?」
大会テーマは「再考:教育の場は社会を反映できているのか!?」です。
講演「社会・文化とプロフィシェンシー ―「社会を反映する」という発想」佐藤 慎司氏(プリンストン大学)、ワークショップ「「能力」という名の光と影―子どもと学校の関係からゆたかさとかしこさの接点をさぐる」南浦涼介氏(広島大学)を予定しております。
皆さま、ぜひご参加ください。
■日程:2025年8月8日(金)・9日(土)
■形態:ハイブリッド(一部対面のみ)
(対面開催場所:京都外国語大学 R452)
■料金:無料(※要入会 https://proficiency.jp/?page_id=12/入会費3000円)
■お申し込み:https://forms.gle/SJE35D3d3Ed1JtEn9
※お申し込み締め切り:2025年8月1日(金)
■大会プログラム:https://proficiency.jp/wp-content/uploads/2025/07/2025taikaiprogram.pdf
■お問い合わせ先:事務局 taikai@proficiency.jp
講演「社会・文化とプロフィシェンシー ―「社会を反映する」という発想」佐藤 慎司氏(プリンストン大学)、ワークショップ「「能力」という名の光と影―子どもと学校の関係からゆたかさとかしこさの接点をさぐる」南浦涼介氏(広島大学)を予定しております。
皆さま、ぜひご参加ください。
■日程:2025年8月8日(金)・9日(土)
■形態:ハイブリッド(一部対面のみ)
(対面開催場所:京都外国語大学 R452)
■料金:無料(※要入会 https://proficiency.jp/?page_id=12/入会費3000円)
■お申し込み:https://forms.gle/SJE35D3d3Ed1JtEn9
※お申し込み締め切り:2025年8月1日(金)
■大会プログラム:https://proficiency.jp/wp-content/uploads/2025/07/2025taikaiprogram.pdf
■お問い合わせ先:事務局 taikai@proficiency.jp