2025年12月6日(土)スリーエーネットワーク主催オンラインセミナー
日本語教師に必要な音声の基礎知識を身につける
―『日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ 音声』を使って―

『日本語教師をめざす人のためのスモールステップで学ぶ 音声』の特徴をご紹介し、日本語の音の単位と仮名、アクセント、韻律、音素と音声記号、音声器官と母音、子音、特殊拍、音韻など、書籍各章の問題を取り上げ、それらの内容をどのように考え、解いていけばよいかを具体的に解説するセミナーです。
書籍の紹介に加え、実際の授業での学習者への音声指導の具体例もお話しいただくほか、質疑応答の時間を設け、皆様から寄せられた質問について講師に回答していただきます。ぜひこの機会にご参加ください。

講師:池田 悠子
放送大学、埼玉国際短期大学、昭和女子大学 非常勤講師等を経て、現在インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所 非常勤講師。著書に『やさしい日本語指導5 音韻・音声』(凡人社)『増補改訂版 新・はじめての日本語教育1 日本語教育の基礎知識』(アスク・共著)がある。

※本セミナーは2024年9月21 日(土)に開催したセミナーの内容と同様となります。

書籍のご紹介
日本語教師になるための試験に出題される分野の中で特に重要な「文法」「音声」「教授法」を取り上げるシリーズ2冊目、音声分野の教材です。各章の冒頭で「実力診断クイズ」を解いたあと、学習項目についての解説とワーク(問題)に取り組みます。各学習項目は基本的に見開き2ページで構成されており、スモールステップで着実に学習を進めることができます。章末には腕試しができる「実力診断テスト」を収録しました。音声は当社Webサイトで配信。
*上記書影をクリックすると、書籍の紹介ページに移動します。紹介ページ内「立ち読み」ボタンから書籍内容の一部をご覧いただけます。


*書籍の内容を元にお話しいただくため、必ずお手元に書籍をご準備ください。

●凡人社 特別割引注文書(紙書籍):こちらからご注文ください。

【講 師】

池田悠子(インターカルト日本語学校日本語教員養成研究所非常勤講師)

【日 時】

2025年12月6日(土)10:00-12:00(受付開始 9:40)

【会 場】

オンライン (Zoom Meeting を使用)
12 月3日(水)17 時までにご登録いただいたメールアドレスにZoom事前登録のURLをお送りします。

【対 象】

日本語教師養成講座受講生・講師、日本語教師、登録日本語教員試験の受験を考えている方、日本語の音声に興味のある方、大学の日本語教育関係者など

【定 員】

350名(先着順。定員になり次第締め切ります。)

【参加費】

無料

【持ち物】

『日本語教師をめざす人のための スモールステップで学ぶ 音声』*対象書籍をお持ちでない方は、紙または電子書籍(税込各2,200円)のご購入をお願いします。

【問合せ】

スリーエーネットワーク講座係 kouza@3anet.co.jp

【主催】

スリーエーネットワーク

【その他】

お申込みいただきますと、kouza@3anet.co.jp より、自動返信メールが届きます。メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに混ざっていないか、一度ご確認ください。それでもメールが確認できないようでしたら、再度お申込みくださいますようお願いします。
※電話、FAX、e-mail での申込みはお受けしておりません。恐れ入りますが、ご了承ください。
※Zoomでの受講に係る技術的なサポートはございませんので、ご了承の上お申込みください。
 Zoomの操作が不安な方は事前に操作をお試しください。パソコンからのご利用をお勧めいたします。
 Zoomサポート「Zoom テスト ミーティングに参加する」(外部ページ)
※インターネット環境につきましては、参加者の皆さまご自身でご確認をお願いします。

【協力】株式会社 凡人社

申込み受付期間:~ 2025年12月2日(火)23:59
※但し定員になり次第締切

お申し込みはこちらから

 

関連するお知らせ