留学生のための ここが大切 文章表現のルール
論文やレポート、日常の文章などを自然な日本語で書くための教材です。第1~4部(1~16課)では、文法、文字・表記、語彙などの面から、中上級レベルの文章に多い間違いのポイントを提示しています。文章の間違いを見つけ、その間違いがなぜ起こったのかを学んだ上で同じような問題を数多く解くことにより、最終的に自然な文章表現が身につきます。また、最後の第5部(17~20課)ではジャンル別の文章の書き方を学習します。学習者に必要な課から始められます。
関連情報
- 留学生のための ここが大切 文章表現のルール - Ja-Net50号 教材紹介- 3A Plus
- 日本語、作文指導Q&A 『留学生のための ここが大切 文章表現のルール』 第1回 中級に入った学習者(留学生)の作文指導 -日本語教科書活用講座 - 3A Plus
- 日本語、作文指導Q&A 『留学生のための ここが大切 文章表現のルール』 第2回 『ここが大切!留学生のための文章表現のルール』を使った授業例 -日本語教科書活用講座 - 3A Plus
- 日本語、作文指導Q&A 『留学生のための ここが大切 文章表現のルール』 第3回 実際に学習者に作文を書かせた場合、授業はどのように組み立てればいいか -日本語教科書活用講座 - 3A Plus
留学生のための ここが大切 文章表現のルール
-
価格: 1,600円+税
- 判型: B5
- 頁数: 146頁
別冊: 27頁 (解答例)
- ISBN: 9784883195022