Announcement of the publication of “Minna no Nihongo Elementary Japanese Third Edition”
Thank you for using our teaching materials. We are pleased to announce that we will be publishing the Third Edition of the "Minna no Nihongo Elementary Japanese" series - a series of books that is used by many people in Japan and around the world - from the autumn of 2025. Even after the publication of the Third Edition, the current Second Edition will continue to be sold for the time being. |
![]() |

Thank you for using our teaching materials. We are pleased to announce that we will be publishing the Third Edition of the "Minna no Nihongo Elementary Japanese" series - a series of books that is used by many people in Japan and around the world - from the autumn of 2025.
Even after the publication of the Third Edition, the current Second Edition will continue to be sold for the time being.
"Minna no Nihongo" Series List ■ Main Text revision points ★タイトルを変更したものは赤字、会話場面を変更したものは黄色マーカーで示しています。 ★タイトルを変更したものは赤字、会話場面を変更したものは黄色マーカーで示しています。 『初級Ⅰ 第2版』からの変更一覧を公開予定(9月頃を予定)
■ Publication schedule ■ Frequently Asked Questions (Q&A)
The conversation scenes, vocabulary, and expressions are being reviewed to match current times. There will be no major changes to the grammar syllabus or the structure of each lesson.
2) The audio content will be distributed via our website and an app
The audio of the "Conversation" and "Practice Questions" on the CD included with the Second Edition will be distributed free of charge on our website and an audio app.
会話
【初級Ⅰ】
第1課 初めまして
第2課 これ、コーヒーです。どうぞ
第3課 これをください
第4課 何時から何時までですか
第5課 この電車は姫路へ行きますか
第6課 いっしょに行きませんか
第7課 いらっしゃい
第8課 そろそろ失礼します
第9課 金曜日はちょっと……
第10課 ナンプラー、ありますか
第11課 これ、お願いします
第12課 祇園祭はどうでしたか
第13課 別々にお願いします
第14課 ヘルメットをかぶってください
第15課 ご家族は?
第16課 教えてください
第17課 無理をしないでください
第18課 趣味は何ですか
第19課 ダイエットはあしたからします
第20課 いっしょに行かない?
第21課 わたしもそう思います
第22課 どんな部屋をお探しですか
第23課 どうやって行きますか
第24課 手伝いに行きましょうか
第25課 いろいろお世話になりました語彙 『初級Ⅰ 第2版』からの変更一覧を公開予定(9月頃を予定)
会話
【初級Ⅰ】
第1課 初めまして
第2課 これ、コーヒーです。どうぞ
第3課 これをください
第4課 何時から何時までですか
第5課 この電車は姫路へ行きますか
第6課 いっしょに行きませんか
第7課 いらっしゃい
第8課 そろそろ失礼します
第9課 金曜日はちょっと……
第10課 ナンプラー、ありますか
第11課 これ、お願いします
第12課 祇園祭はどうでしたか
第13課 別々にお願いします
第14課 ヘルメットをかぶってください
第15課 ご家族は?
第16課 教えてください
第17課 無理をしないでください
第18課 趣味は何ですか
第19課 ダイエットはあしたからします
第20課 いっしょに行かない?
第21課 わたしもそう思います
第22課 どんな部屋をお探しですか
第23課 どうやって行きますか
第24課 手伝いに行きましょうか
第25課 いろいろお世話になりました
語彙
B5 size, 249 pages, separate volume: 55 pages (planned), two colors, 2,750 yen (including tax)
・"Minna no Nihongo Elementary I Third Edition Translation and Grammar Notes - English" Scheduled to be published in November 2025
・"Minna no Nihongo Elementary I Third Edition Translation and Grammar Notes - Chinese" Scheduled to be published in February 2026
・"Minna no Nihongo Elementary I Third Edition Translation and Grammar Notes - Vietnamese" Scheduled to be published in February 2026
・"Minna no Nihongo Elementary I Third Edition Translation and Grammar Notes - Nepalese" Scheduled to be published in February 2026
・"Minna no Nihongo Elementary I Third Edition Translation and Grammar Notes - Burmese" Scheduled to be published in February 2026
B5 size, 181 pages (planned), 2,200 yen (including tax) *Other languages will be published over time.
B5 size, 247 pages, separate volume: 57 pages (planned), two colors, 2,750 yen (including tax)
Information such as future publication schedules and changes due to revisions will be announced on this page and on our official SNS (X, Facebook) pages. We apologize for the inconvenience, but if you have any questions, please take a look at this page.
Coming soon
『第3版』についての情報は随時本ページを更新し、ご案内して参ります。誠に恐れ入りますが、個別のお問い合わせには回答いたしかねます。ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
(例:『翻訳・文法解説』『聴解タスク25』『初級で読めるトピック25』『漢字練習帳』『漢字 英語版』『会話DVD』『標準問題集』『文型練習帳』『導入・練習イラスト集』)Q1. 『翻訳・文法解説』の発行予定言語が知りたい(『第2版』で発行されている言語は『第3版』も出ますか)
Q2. 副教材、その他の今後の発行予定が知りたい(発行時期未定だが、発行を予定しているものも含む)
Q3. 『第3版 本冊』と『第2版』の副教材は併用できますか。
(例:『翻訳・文法解説』『聴解タスク25』『初級で読めるトピック25』『漢字練習帳』『漢字 英語版』『会話DVD』『標準問題集』『文型練習帳』『導入・練習イラスト集』)
Q4. 『みんなの日本語 初級 第3版 本冊』は日本語教育の参照枠やCEFRに沿って制作されていますか。
Q5. 『初級Ⅰ』『初級Ⅱ』それぞれの修了時点で、JLPT(日本語能力試験)や日本語教育の参照枠のレベルはどの程度になりますか。
Q6. 『本冊』の語彙がどの程度変わるか知りたい。