検索一覧 著者:庵功雄
9 件中 1-9 件
全9 件
-
日本語文法演習 時間を表す表現 ―テンス・アスペクトー 改訂版
日本語文法演習シリーズは、上級レベルの日本語を適切に産出できるようにするために、文法をわかりやすく整理・説明し、使い方の練…
-
日本語文法演習 助詞 ―「は」と「が」、複合格助詞、とりたて助詞など―
日本語文法演習シリーズは、上級レベルの日本語を適切に産出するために、文法をわかりやすく整理・説明し使い方の練習をするもので…
-
日本語文法演習 まとまりを作る表現 ―指示詞、接続詞、のだ・わけだ・からだ―
指示詞、接続詞、のだ・わけだ・からだといった文のまとまりを作る文法項目について、体系的に知識を深めるとともに、上級で必要な…
-
中学生のにほんご 社会生活編 ―外国につながりのある生徒のための日本語―
外国につながりのある中学生対象。教科学習への橋渡しを目指して、教科を学ぶ際に必要な「改まった日本語」を学ぶ一冊。
-
中学生のにほんご 学校生活編 ―外国につながりのある生徒のための日本語―
中学校で日本語支援を受ける生徒を対象とした日本語総合教科書。短期間で各教科の授業に参加できるようになることを目標としている。
-
新しい日本語学入門 ことばのしくみを考える 第2版
初版刊行以来ご好評いただいている『新しい日本語学入門 ことばのしくみを考える』の第2版です。本書は、初版と同様、現代日本語…
-
初級を教える人のための日本語文法ハンドブック
日本語教師が初級を教えるのに必要な文法項目を網羅した文法解説書です。初級で扱われる文法事項を広く取り上げて分類し、各項目ご…
-
中上級を教える人のための 日本語文法ハンドブック
『初級を教える人のための 日本語文法ハンドブック』に続く、中上級の文法解説書です。中上級を教えるのにほしかった知識とその「…
-
留学生のための ジャーナリズムの日本語 ―新聞・雑誌で学ぶ重要語彙と表現―
「首相の思惑は空振りに…」、「雀の涙ほどの天然資源を…」、「企業にとって耳が痛い声ほど有益で…」、「海外の企業は安さを武器…
9 件中 1-9 件
絞り込み